ゴールデンハニードワーフグラミーについて

みなさんこんにちは!
今回はアクアリウム関連の記事です!

  • 我が家の水槽

今、我が家の40cm水槽にはGHD(ゴールデンハニードワーフグラミー)2匹、黒メダカ1匹、オトシンクルス2匹、コリドラスピグミー2匹、ミナミヌマエビ5匹が生活しています。

f:id:Amani:20220605144444j:image

(我が家のミナミヌマエビちゃん)

  • GHDについて

GHDは大人しそうに見える魚ですが、別種の魚に対しては無関心ですが同種に対しては成長するとナワバリ意識が強くなるので奇数頭で飼う際は気を付けなければなりません。(別に偶数頭で飼ってても時々喧嘩してるんですけどね)

どうしても奇数頭飼いしたい場合は背丈の高い水草やオブジェなどで逃げ込める場所を作っておけば大丈夫だとは思います。

 

  • 特徴

ウチで飼っているのは完全に成熟した個体ではないので現物を見たことないのですが、オスは喉元が黒くなるようです。(メスは体の横ラインが出てるそう)

水質は中性〜弱酸性なのでソイルを低床にしていたら大体の環境では育成可能です。

 

  • まとめ

GHDは可愛らしくて、初心者向けの魚なのでとってもおススメです!

 

それでは!

 

 

 

安心フィルターがかけられているスマホでTwitterを見る方法!!

 

 

みなさんお久しぶりです…ワクチン3回目打って苦しんでいる筆者です()

 

今回は学生必見の安心フィルター下にあるスマホTwitterなどを見る方法です!

 

  • やり方

まず最初に大体の人が入れていると思うLINEアプリを使用します!

もし入れてなかったら入れてください。

次にニュースをタップしてください(黒で囲んでいる所です)f:id:Amani:20220525153504j:image

そして画像で示している上部分をタップするとf:id:Amani:20220525153714j:image

こんな感じに検索バーが出てきます!

f:id:Amani:20220525153824p:image

ここまで来たら大丈夫です!

  • 出来る事

出来る事はTwitterYouTube、メルカリ、コミックシーモア、pixivなど大体のことは出来ます。しかし一部する事ができないものがあるのでそこは気をつけてください。

 

  • まとめ

筆者も学生なので安心フィルターがかけられているので、かなり悩んでいましたがこの方法なら自由が広がります!

良き生活を!

 

閲覧ありがとうございました!

オススメ!iPhoneアクセサリー!

 

みなさん閲覧ありがとうございます!

今回はiPhoneを使う際にこれは買っておくべきiPhoneアクセサリーを紹介していきます!

 

目次

 

  • ケース

まず最初に大事なのはケースですよね?

せっかく買った自分のスマホを落としたりして

傷が入るのは嫌なはずです…

ケースをしていても稀に割れることはありますがそれを最大限に無くすのがこのケースです!

このケースは四隅にクッションになるものがあり落とした際に四隅から落ちるので割れる可能性を最大限減らすことができます!

 

  • ガラスフィルム

次に紹介するのはガラスフィルムです。

液晶部分に貼るものですが色々な種類があります。ガラスで出来ているものやフィルムなどがあります。様々なメーカーから出ている為選ぶのが難しいです。その中で選ぶならこれが良い感じです。

 

このメーカーは様々なフィルムの種類を販売しており、ガラスフィルムは2枚付いているので貼るのを間違えた場合や割れる場合に貼り直すことが出来ます!保証もありますし、ガイド枠が付いているので初心者の方でも貼りやすいです!

 

  • 充電器&ケーブル

次に紹介するのは充電器とケーブルです。

快適にスマホを充電したいなら充電器とケーブルにはこだわるべきです!

このAnkerの充電器はPDに対応しており効率的に充電する事が可能です!20W対応なので家電量販店で売られているような5Wの充電器よりiPhoneをとても素早く充電出来ます!

充電器とケーブルがセットで販売されているので届いてすぐ使うことができます!

メーカーサポートをすぐ受けれるので故障した場合にも安心出来ます!

 

  • モバイルバッテリー

今や色々な百均などでも売られているモバイルバッテリーですがちゃんとしたものを使いたいですよね?そこで紹介するのがこれです!

このモバイルバッテリーは充電器も搭載されており、自分のスマホを充電し終わった後、モバイルバッテリーの方に充電が開始されいつのまにか充電が終わっています!なので、スマホの充電がないという状況になった場合これを持っていれば安心です!

先程紹介した充電器と同じメーカーの為サポートも安心です!

 

  • まとめ

最後に私の思う意見ですが正直、家電量販店などで売られている物は確かに現物がそこにあるため安心することが出来ますが、Amazonなので売られているものよりも高い可能性があります。なのでちゃんと自分で調べて店舗等に買いに行くか専門店なので買う方が良いかもしれませんね!

 

閲覧ありがとうございました、この記事が貴方のスマホライフをより良いものにすることが出来れば良いと思います!

質問等ありましたらコメント欄にお願いします!

 

 

ウィローモスペットボトル増殖実験

 

みなさん閲覧ありがとうございます、今回は初心者向けでもあるウィローモスをペットボトルでなんとか増やすことが出来ないか試行錯誤してみる日記です。

目次

 

私が購入したのはホームセンターなどで売っているカップウィローモスです。

 

  • 何故このような事を考えたのか

私個人としてはウィローモスを買ったのは流木に活着させて使うつもりだったのですがとても入ってた量が多かったのです。

その際にどうにかして保管、増殖出来る方法がないのか色々調べました。

ペットボトルで保管する方法はあったのですが、増殖させる方法はありませんでした。なので、ひとつの実験としてやってみようと思ったのです。

 

  • 環境

500mlのペットボトルの中に一応カルキ抜きした水(カルキ有りでも恐らく問題無し)を4分の3程入れてそこに固形肥料を入れ、上にウィローモスを浮かべています。

置いている場所は直射日光の当たらないリビングの辺りでライトの光を当てています。(ウィローモスはよく酸素?を出しています)

 

 

 

  • まとめ

どうなるか分かりませんが少しずつ伸びているような気がしなくも無いので頑張ってみようと思います!

なので、しばらく見ていてくれたら嬉しいです!

 


 

おすすめ!iPhone MagSafe対応ケース!

 

みなさん閲覧ありがとうございます!

今回はなかなか対応するケースの少ないMagSafeに対応しているケースを紹介していきたいと思います!

 

みなさんの知っているようなメーカー中心に紹介していくのでお願いします!

目次

 

 

  •  Anker

まず最初にAnkerのケースを紹介していこうと思います。

 

このケースは私自身も現在使っているのですが価格の割にとても良いケースです!

スピーカーの穴もちゃんと空いているのでとてもよく音が聞こえます!

MagSafeもちゃんと使えるのでオススメのケースです!

 

 

  • Spigen

次のケースは色々なスマートフォンのケースを販売しているメーカーです。

 

このメーカーは色々なMagSafe対応ケースを出しているのでどれを紹介しようか迷いましたが無難にクリアケースを紹介したいと思います。

 

このケースはMagSafe対応のクリアケースなのでお気に入りのスマホのデザインを余すことなく感じることができます!←ここ重要

 

  • PITAKA

次に紹介するのはPITAKAというメーカーです。

このメーカーは基本的にケースが軽く作られており、お持ちのスマートフォンの重量感を変えることなく使用することが出来ます!

 

このケースは価格としては高いですがそれに見合う機能があります!

まず、MagSafe対応ケースの中で最も軽いです!端末の重さを重要視する人には嬉しいですね!

そしてMagSafeにも対応していますが、他のメーカーと違うのはケースの中にMagSafe用のマグネットが内蔵されています!そのためより強くMagSafeアクセサリーが外れにくくなります!

 

 

最後に紹介するのはApple純正品のケースです。かなり値段が高くなりますがデザイン、機能ともに最高峰です!

 

Apple純正品のケースは二つ種類が有り、レザーの物とシリコンケースがあります。

選ぶなら自分の好みで色などを選ぶと良いでしょう。

個人的にはレザーのブラウン色がとても好みです!

 

紹介するのはこれで以上です!MagSafe対応のケースはAmazonなどを調べれば色々出てくるでしょうがこのブログが少しでも力になれれば嬉しいです!

 

閲覧ありがとうございました!

 



 

MOFT X MagSafe レビュー!

 

皆さん、閲覧ありがとうございます!

今回はiPhone 12シリーズから搭載されたMagSafe機能に対応した人気スタンドMOFT Xをレビューしていきたいと思います。

出来るだけわかりやすくレビューしていきたいのでよろしくお願いします。

 

目次

 

装着感

まず、装着した状態ですがかなり違和感なく持つことが出来ます。

そして1番の特徴である折りたたみ機能!

これのおかげで背面に装着した状態で違和感なく持てます!

マグネットで引っ付いているので簡単に取り外し可能です(あまりカバンの中に入れるなどの動作で取れることはありませんが横からスライドさせるように力を込めると取れやすいです)

f:id:Amani:20220213122815j:image    

 

機能 メリットデメリット

開いた状態では1番の売りであるスタンド機能が使えます!そしてマグネットで引っ付いているためスライドさせて横の状態でスマホを見れます!

f:id:Amani:20220213224429j:image  f:id:Amani:20220213224458j:image

私は粘着タイプのMOFT Xも使っていたのですが粘着タイプではスライドさせることができないためとても良いです。

ですが、一番のデメリットは対応するケースが限られていることです…

 

現状としてはApple純正などがあります。

まあ、対応しているケースが少ないなら裸の状態で使うという選択肢もありますが私は怖くて出来ません()

 

レビューとしては以上です!どうしてもMagSafeが使いたい!という人はAnkerから販売されているMagSafeリングをお持ちのケースに貼り付けて使用することができます!

何かもっとこういうところをレビューしてほしい!という方はコメント欄にて受け付けます!

閲覧ありがとうございました!

 

 



プライバシーポリシー

この記事は当ブログにおける個人情報や取り扱いや免責事項などをまとめたものです。

広告の配信について

当サイトは第三者配信の広告サービス「Google アドセンス」「A8.net」を利用しています。(予定)広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するために「cookie(クッキー)」を使用することがあります。Cookie を無効にする設定および Google アドセンスに関して、詳しくはこちらをご覧ください。

また、『ブログのタイトル』は、Amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazon アソシエイト・プログラムの参加者です。(予定)

三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザに Cookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Google によるアクセス解析ツール「Google アナリティクス」を利しています。

この Google アナリティクスはトラフィックデータの収集のために Cookie を使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能は Cookie を無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはこちらをご覧ください。

当サイトへのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用された IP アドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこの IP アドレスを使用することはありません。

当サイトでは、次に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

・特定の自然、人または法人を誹謗し、中傷するもの。
・極度にわいせつな内容を含むもの。
・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

著作権

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。

記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。

免責事項

当サイトの記事は管理人の主観により体験談などを書いています。商品の購入やご利用の最終的判断は読者様の責任でお願い致します。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

 

運営者:ヤエギ

初出掲載:2022年01月01日